ターンオーバーを正常にしたり、肌に潤いを与えてくれるアミノ酸。アミノ酸の美肌作用や、効率のいい摂取方法についてまとめています。
アミノ酸には、肌のターンオーバーのリズムを整えたり、肌を乾燥から防ぐ働きがあります。
人間の肌は、表皮、真皮、皮下組織で構成されていますが、肌の表面である表皮が生まれかわっていくサイクルをターンオーバーといいます。その周期は、20代の人であれば通常、28日くらい、30~40代の人なら、35~40日ほどといわれています。このターンオーバーは、遅すぎても早すぎても肌トラブルを招きます。遅すぎると、シミやそばかすがなかなか消えず、早すぎると、水分を維持することができず、乾燥したり、過敏になったりするのです。アミノ酸には、このターンオーバーのリズムを整える作用があります。
アミノ酸は、角質細胞の中にあって、肌の潤いを保つNMFの主原料になります。そのため、アミノ酸を摂ることによって、肌の水分が保たれ、しっとりと潤いのある肌になります。
また、アミノ酸は、人間の体をつくるコラーゲンやエラスチンの原料でもあります。人間の体を構成しているアミノ酸は20種類ありますが、そのうち、とくに美肌に関わっているアミノ酸には、アスパラギン、セリン、プロリン、チロシン、アルギニンなどがあります。
アスパラギンは、肌の水分をキープして乾燥を防ぎ、ターンオーバーを促します。セリンは、肌の潤いを保ったり皮膚の老化を防ぐほか、メラニンの生成を抑える効果があるので、美白にも有効です。プロリンは、コラーゲンの生成に欠かせないアミノ酸。ダメージを受けたコラーゲンを修復し、しわやたるみを防いでくれます。チロシンは、皮膚や髪の黒色の色素であるメラニンの素になり、アルギニンは、プロリン同様、コラーゲンのおもな材料となるアミノ酸です。
アミノ酸を摂取するには、まず、食事です。たとえば、アスパラギンならアスパラガスや肉類、セリンなら牛乳や大豆、プロリンなら豚肉などに多く含まれているので、こうした食物を食べることによって、アミノ酸を摂取することができます。
より手軽に、効率的に摂るなら、プラセンタエキスがおすすめです。プラセンタエキスには20種類のアミノ酸が含まれています。さらに、プラセンタのアミノ酸は、単体で構成されているため、体内への吸収率も高いといわれています。
「プラセンタ Placenta~クレオパトラも愛用した美肌成分」はこちら>>
「しみ・そばかす Stain~美肌の大敵!その改善法とは」はこちら>>